リラコムサポーター 養成講座がはじまりました

医療福祉専門職とサポーターがチームで伺う 産前産後ケアサポート事業が、東京都江東区でスタートしました。

4月より、
リラコムサポーターの養成事業を実施しています。
リラコムサポーターは産前産後のご家庭の家事や子育てのサポートに伺う身近な地域でできるお仕事です。

リラコムサポーター養成講座は、公益財団法人日本財団の助成により
講習料無料で受講できます。

講師は、母子保健教育専門の助産師、地域の訪問の現場で働く助産師・保健師、産婦人科病棟で年間600名以上の妊産褥婦のケアを担当する理学療法士、赤ちゃんの発達を専門にする療法士など、

今、現場を担う子育てと女性の健康の専門家です。

総合監修は 産婦人科専門医、医学博士の 対馬ルリ子医師 です。

地域から子育てのスタート期の家族の応援にぜひ参加してください。

ご興味・ご関心のある方は、こちらのメールアドレス、またはメッセージからご連絡をどうぞ。

supporter@momrings.jp 

関連記事

  1. 私たちがリラコムから伝えたいこと。

  2. 子育てのスタート期に「笑顔と安心を」

  3. 6月20日(日)10時から15時 アリオ北砂 で 子育て相談会を開催し…

  4. ママのための健康情報誌「ゲンキのモト」に掲載されました

  5. 〜 産前産後のお母さんたちを支えるために 〜 「今まで日本の中ではでき…